2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

臨時休業

30日はエコー&花乃舎は臨時休業です。

できあがり

ヤスリ作業にロウ付け作業終わりました。 このままでもカッコいいですが錆びてしまいます。 塗装して綺麗にしてもらいましょう。

作業中

ヘッドの面取りです 続きましてBBのねじ立て シートポストの径に合わせてバリ取り これで作業はほぼ終わりました。

PBP

パリ~ブレスト~パリを完走したお話を聞きました。 パリ~ブレスト~パリ 訳してPBP 距離にして1200キロ 90時間で走りきる 実際走るとなると距離感がよく分からない数字です。 20人ほど集まってくれました。 皆さん興味津々 面白おかしく体験談を聞けて楽し…

作業中

フレームが出来上がったので最後のヤスリ作業 地味な作業ですが綺麗にするのは気持ちがいい

作業中

シートステイとシートラグのロウ付け ブリッジの製作 長さを合わせてロウ付けです。 BBとチェーンステイのロウ付け ロウ付け作業が終わりました。 フレームの形になりました。 この後ヤスリ作業などが待っています。 まだ続く~

作業中

シートステイの製作 ロウ付けです。 チェーンフックの取り付け 輪行など後ろホイルを外した時にチェーンを引っかけて弛みを取ります。 あると便利なチェーンフック くっ付きました。

作業中

チェーンステイにブレーキワイヤー、ホースのガイドを付けます。 シフトワイヤー受けの取り付け ディスクブレーキになってから取り付けるものが増えました。 ブレーキの台座の取り付け チェーンステイを台座が納めるように削りロウ付けします。

作業中

前三角が出来上がったので後ろ側 チェーンステイを曲げます。 BBに合わせて削り込み エンドに合わせてこちらも削り込み

北海道帰り

毎年この時期にtada車乗りの方が北海道旅から帰ってきます。 舞鶴からの帰り道立ち寄ってくれます。 最近では珍しくなった4個バッグのフル装備 色々旅の話を聞かせてくれました。

作業中

ヤスリ作業です。 各種ヤスリと布ヤスリ 一晩錆び落としの液に漬け込みフラックスを落としています。 実はヤスリ作業が一番時間がかかっています。 フレーム作業のほとんどはヤスリ作業かも

作業中

ヘッドマークの張り付け ステンレスの板です。 曲げます。 針金で固定 銀ロウで張り付け

作業中

いよいよ本付け ガスバーナーで赤くなるまで炙り真鍮を流し込みます。 真っ黒 熱い暑い

作業中

いよいよフレームの形に 仮止めします。

作業中

シフトワイヤー受けのロウ付け ボトルゲージのネジ ロウ付け

作業中

ブレーキワイヤー、ホースの内装です。 真鍮の丸パイプを通る穴を開けます。 真鍮パイプを曲げます。 通します。 ロウ付けします。 綺麗に整えます。

作業中

シートラグの仮止め 仮止めができたらトップチューブの仮止め なんだか自転車のフレームらしくなってきました。 ダウンチューブの長さが確認 前三角がなんとなく見えてきました。 上側と下側に合わせて切断、丸く加工 作業まだまだ続く~

作業中

ボトルのネジの磨き 溢れた真鍮を取り除き綺麗にしていきます。 ついでにネジ山のタップ立て シートチューブに付けるネジのロウ付け作業は終わりフレームの形にしていきます。 ハンガーからシートチューブの仮止め ロウ付け

作業中

ボトルのネジのロウ付けです。 白いのはフラックス 溶かした真鍮を流れやすくする添加材みたいなものです。 溶けた真鍮が見て取れます。 金色の塗料みたいになっています。 そしてヘッドの仮止め 同じようにフラックス 同じく真鍮を流し込みます。 冷えるま…

作業中

パイプの切断 パイプ同士がぴったり合うように加工します。 金鋸と半丸ヤスリで形を整えます。

作業初め

本業の自転車フレーム製作です。 材料はこちら 今回は焼き入れパイプ 硬くて軽いパイプ そして薄い そしてカッコいい カッコいいのは私の主観?です。

猫とカエル

玄関にカエルが紛れ込みました。 年に何度か入って来ることはありますが タイミングよく猫とバッティングする事はなく うちの猫 バジルは なんだこれ?

カニ

いろんな生き物が家の回りにいてます。 今回初のカニ カエルやヤモリなど来てましたがカニは初めて どこから来たのでしょう?

ローラー練習

鈍った体にムチ打ちながらローラー練習 1日10分でも乗るようにしています。 そろそろシクロクロスもシーズンが近付いています。 ちょっと乗るだけでゼーゼーはーはー 体力落ちているのを実感 シーズンまでに体力戻るのだろうか?